ヒートマップとは、大量の多次元データを、一目で関係を指し示すために色を利用し可視化するためのツールです。
Webマーケティングに関するツールは様々ありますが、今回はMicrosoftが提供している『Clarity』についてご紹介したいと思います。
Contents
私はマーケティングに関して、様々な視点から日々研究をしています。様々なWebサイトから情報収集をしたり、書籍からは原理原則を学んだり、もちろん実践の場においても様々なことを試しています。
このような視点で考えても、私の持論は『現時点でGoogleAnalitycsが最も優れたアクセス解析ツール』だと考えています。
しかし今、新たなチャレンジャーがいることも忘れてはなりません。有料・無料問わず、優れた様々なオンラインツールがあります。あなたの目的に合致した、様々なツールを選ぶことができます。
SEO解析ツールには、様々な特徴を持ったアプリケーションがあることをご存知でしょうか。SEMrushやAhrefsはSEOAnalitycsツールとして知名度も高く有名で、Webサイトを最適化するのに非常に有益なツールです。
通常、”GoogleAnalitycs”のようなツールは、WebサイトへのトラフィックやWebサイトを訪れたユーザの行動に対して、焦点を当てて解析しています。
GoogleAnalitycsの最も優れている点は、無料で利用できるツールであること、豊富で多くの指標で解析されたデータが提示されることです。
GoogleAnalitycsは、Webに関わる全ての方がぜひ押さえておきたいアクセス解析ツールですね。Googleからのガイドや書籍、インターネット上のサイトにて多くのガイドがありますので、参考にしながら活用するようにしましょう。
Microsoft ClarityはWebサイトを訪れたユーザのサイト上における行動を視覚的に見ることができるツールです。それぞれのセッションを映像として見せてヒートマップにします。
2018年にMicrosoftはこの分析ツールをリリースすると発表しましたが、実際にサービスがリリースされたのは、2020年です。ですので、このツールは最近出たばかりの新しいツールということになります。
GoogleAnalitycsと比較すると、Microsoft ClarityはとてもグラフィカルでシンプルなUIとなっています。そして誰でも簡単に使う事ができる3つの主な機能がありますのでご紹介していきましょう。
Microsoftは、この分析ツールを”無料のヒートマップとセッションレコーディングツール”として紹介しています。
Microsoft Clarityは、無料で利用できる開発ツールです。
あなたがデベロッパーであっても優れたマーケターであっても、初めてアクセス解析ツールを使う人であっても、このツールが最も優れている点は、誰でも簡単にツールを使用できる点です。データを分析してレポートをチェックするのに特別な知識は必要ありません。
Microsoft Clarityを使うことでどのようなベネフィットが得られるのでしょう。
このツールを使うことで、簡単なヒートマップを全ページ分生成することができます。ヒートマップを解析すれば、特によく見られるページやセクションをチェックすることができますし、どの部分がスクロールされたかについてもチェックすることができます。
セッションレコーディング機能によって、ユーザの動きを視覚化してどのポイントにユーザが注目しているのかを把握します。
Webサイトを改善するためにマーケティングチーム内で映像記録をシェアすることで、スピーディな決断を下すことができます。
デジタルマーケティングの世界では、ユーザの行動を予測するために優れた洞察力が必要になります。
Microsoft clarityでは、ユーザのサイト内での行動にフォーカスしたデータを提供します。そのデータによって、ユーザが、サイト内のどのポイントで離脱したのかを把握することができます。これらのデーターによって、マーケターは、どの部分を改善すればいいのかを把握することができます。
ご存知の通り、GoogleAnalitycsではサイトに訪れるユーザデータを確認することができます。
GoogleAnalitycsの様々なレポートを提供することによって、非常に効果の高いマーケティングの意思決定をすることができるようになるのです。
両方のツール(GoogleAnalitycsとMicrosoftClarity)を連携させることで、数字だけでは測ることのできない、これまで以上に分析力のあるデータが取得できます。
GoogleAnalitycs側の設定は、 Microsoft Clarity側で行われる、数回のクリック設定によって自動的にアップデートされるので、とても簡単です。
GoogleAnalitycsの外にも、Microsoft Clarityは最高の解析ツールの中の一つです。そして、二つのツールは無料で使う事ができます。
もし、このツールをインストールしたい場合は、こちらをクリックして下さい。セットアップガイドもありますし、もしあなたがGoogleタグマネージャーを利用しているなら、自分自身でタグの生成も簡単にできます。
もし、あなたのWebサイトがウェブデザイナーによって作られているなら、タグを渡して、スグ導入してもらうように頼みましょう。
ここで、MicrosoftClarityのデモ画面をご紹介しますので、ぜひご確認下さい。
次回の記事では『MicrosoftClarityの設定方法について』をご紹介します。
それではまた次回のブログでお会いしましょう。
自社のWebサイト、コンテンツ制作、広告戦略を強化したい方、最新の情報収集やその運用方法が分からない方は、サイバーブリッジのデジタルナージェティング専門家チームにご相談下さい。
当社へご相談は以下のフォームに『名前』『メールアドレス』を入力して『送信する』をクリックするだけです。内容をご確認させていただいた後、当社スタッフよりご返信させていただきます。