ベーシックシリーズ-Vol4-【ビギナーズガイドSEO編-Part2】
前回の記事では、SEO対策に関して広く一般的に知られているようなベースとなる知識を紹介させていただきました。
ですので、前回の記事『SEOに関して最低限知っておくべき重要な知識とは?』をご覧になったあなたは、SEOに関する基本的な最低限の知識は既に得ておられると思います。
それでは、SEOに関する、次のパートに移りましょう。
次のパートは「SEOの構造について」です。
例えば、あなたが朝起きて、身支度をして朝食を準備をします。
テーブルには、たくさんのパンとバターとジャムがあります。またそこには、ナイフ、スプーン、箸、フォークなどがあります。パンを切り、バターやジャムをパンに塗るために何を使いますか?
あなたは、箸、ナイフ、もしくは手を使いますか?
例え話ですが、あなたのWebサイトを検索結果に上位表示させるためには、最適なツールとテクニックが必要になるというこをお伝えしたかったのです。
しかし、最適なツールとテクニックを使う前に、SEOについての構造をしっかり理解しておきましょう。この話は少しテクニカルな話になりますが重要な知識になりますので、ぜひマスターして下さい。
もしあなたが、デジタルマーケティングに関連する書籍やマニュアル、ブログなどを読んだことがあるなら、3つのSEOに関するパートを目にしたことがあると思います。
これら3つのSEOパートについてこれから解説していきます。
「テクニカルSEO」とは、サイトの内部構造を正しく適正に整えることを言います。
クローリングとインデクシングについて前回のブログで私たちがお伝えした内容を覚えていますか?
もしまだ、読んでいない方や、内容を思い出せない方、復習のために活用したい方は、前回の記事をご覧下さい。
Googleのような検索エンジンでは、Webサイトを認識するためにいくつかのステップを用いています。
それはクローリング、インデクシング、クエリエンジンです。
難しい単語が出てきましたが、シンプルに説明するとGoogleは「クローラ」という自動化システム情報を収集しています。このボットは様々なWebサイトをインターネット上にリンクさせ、あなたのWebサイトの情報収集をしています。これをクローリングといいます。
検索エンジンを一通り巡回させた後、ユーザに情報を提供するためにデータを保存して情報として組成します。この一連の作業をインデクシングといいます。
そして、ユーザが”何か”を検索した時に、検索エンジンはあなたのWebサイトの中で最も関連性の高い情報を検索結果に表示させます。
テクニカルSEOは、デザインと開発パートに最も関与する部分なのです。
あなたのWebサイトを制作する際には、検索エンジンが簡単にあなたのWebサイトを見つけて理解するようにすることは、非常に重要なことになります。
これが、どうしてしっかり構造化されたWebサイトが必要なのか?シンプルなレスポンシブサイトが必要なのか?という問いに対する答えになります。
「オンページSEO」とは、サイトの内部対策のことを言います。
Googleのクローラーは、テキストをベースに考えられています。ですので、テキストベースであなたのビジネスに関連したコンテンツを用意することは、ページを検索上位に表示させるのに、プラスの影響を及ぼします。
「オンページSEO」対策を実施するためには、しっかりとキーワードのリサーチをする必要があります。
あなたのビジネスに関連したキーワードに基づいたページを作成することで、もっとたくさんのコンテンツを生み出すことができます。
検索ユーザが疑問に思われていること、課題や問題に対して、それを解決できるようなコンテンツを提供するようなコンテンツマーケティング戦略に挑戦しましょう。
もしあなたが、成果にこだわるようなコンテンツマーケティング戦略を考える際には、サイバーブリッジの専門チームのサポートがあることも、決して忘れないで下さい。
オフページSEOは、他のサイトからの動きによって検索結果に上位表示させるための対策です。
これは主に、外部リンクの取得によって成り立ちます。
あなたが検索ユーザが抱える問題や課題の解決に寄与するようなハイクオリティなWebサイトを開発した場合には、自然と外部からのリコメンドやシェアが発生します。
他のWebサイトからあなたのWebサイトにリンクされることをバックリンク、インバウンドリンクと言います。
このようなリンクが生まれてくると、検索エンジンはあなたのWebサイトを信頼のあるサイトと認識して、関連のある情報源だと認識するようになるのです。
その結果、あなたのWebサイトが上位表示されるようになるのです。
SEOとはWebサイトを検索エンジンの検索結果に対して上位表示させるために、最適化されるための適正化プロセスです。
SEOは3つの構成によって成立することを説明しました。
これら3つの構成から成る、成果につながるSEO戦略について理解することは非常に重要です。
サイバーブリッジのマーケティングチームでは、いつでも、あなたとSEO戦略を一緒に構築していく準備が出来ています。
その結果として、あなたのWebサイトを今まで以上の検索トラフィック数値が出るWebサイトにすることは可能です。いつでも気軽にご相談下さい。
SEO対策を始めたい、どのような運用を行なえばいいのか分からない。このようなお悩みをお持ちでしたら、サイバーブリッジにご相談下さい。以下のフォームに『名前』と『メールアドレス』をご入力いただき『送信する』を押していただければ、担当よりメールにてご連絡させていただきます。