デジタルマーケティング

企業ブログを書くことは難しい? | その注意点を5つ紹介

企業ブログを書くことは、とても難しい仕事の一つだと言われています。

ブログを継続して書いている人は、多くの時間を費やすことで、公開されたコンテンツを長期的に価値のあるものとしています。

一度手間をかけて作られたビジネスコンテンツは、本当の意味で24時間働き続けるリードジェネレーターになります。

企業ブログを書くことは、その見返りとして多くの価値を受け取ることができます。

  • リードの獲得
  • セールスの機会を獲得する
  • オーガニックトラフィックを発生させる

さらに、トラフィック分析サイト内でのユーザの動きを分析することによって、新たな発見にもつながります。

それだけコンテンツを書き続けることは、大きなメリットがあり、労力以上の見返りが十分期待できます。

ブログを書くという行為は、最初はとてもハードな仕事だと感じるかもしれません。

それでも継続的にブログの執筆に取り組むことで、徐々に慣れてきてそれも習慣化されてくるでしょう。

企業ブログを書く時の注意点5つ

5つの注意点を守れば企業ブログは難しくありあせん
企業ブログを書くときの注意点を紹介します

Hubspotのマーケティング統計2022によれば「84%の企業が何かしらのコンテンツマーケティング戦略を行なっている」と言われています。

この数値は、日を追うごとに大きくなっていくことが予想されます。

インターネット上には、毎日数百万ものブログ投稿がされていますが、その中のいくつかは検索エンジンにインデックスされていません。

検索エンジンにインデックスされないブログは、構造的に問題をかかえていて、改善の余地を残しています。

企業ブログを書くために必要なノウハウをいくつか紹介していきたいと思います。

シンプルで分かりやすい表現を心がけよう

ブログシンプルな言葉で書くことはとても重要です。

ビジネスに関連する情報を検索するユーザーは、以下のような目的で検索をしています。

  • ビジネスの課題を解決したい
  • サービスや製品について詳しく知りたい
  • 企業の概要を知りたい

良質なコンテンツとは専門性、権威性のあるコンテンツだと言われているため、私たちはどうしても専門用語や業界用語を使いがちです。

しかし、ビジネスの相手はあなたの業界に精通しているかどうかを一度考えてみて下さい。

そうであれば問題ありませんが、ターゲット層のユーザーがあなたのビジネスに精通していないのであれば、専門用語や業界用語の使用は極力避けるべきです。

ターゲット層となるユーザーは、製品やサービスに関する情報を必要としています。

情報を必要としているユーザーに対して、最適な方法で”ちゃんと”伝えることが重要になります。

あなたのビジネスのターゲットがどのような人物像なのかを分析して、相手に合ったコミュニケーション手段で伝えるべきでしょう。

相手があなたの業界に精通していないのであれば、12歳くらいの子供でも分かるような、シンプルな表現方法を採用しましょう。

一般的に使われないような単語や専門用語、雑然とした文章構成で書かれたブログでは、読者は離脱してしまいます。

魅力的なトピックスを考える

企業ブログを書く際に考えるべきことはトピックスについてです。

いきなり、キーボードでテキストを入力するのではなく、紙と鉛筆でアイディアや伝えたい内容を整理すると、実際にブログを書く作業が楽になります。

ブログのトピックが見つからない場合は、Google検索のサジェスト機能を活用してみて下さい。

検索エンジンのサジェスト機能とは、特定のキーワードに対して一緒に検索されやすいキーワードが表示される仕組みのことです。

Googleサジェスト機能の活用でブログのトピックが見つかりやすくなる
ブログと検索したときのサジェスト

この機能を活用することで、ユーザの検索キーワードの傾向を把握することができます。

検索キーワードの傾向を知ることで、様々なトピックスにつながるアイディアが生まれてくるでしょう。

魅力的なトピックスを考えることで、企業ブログは一気に充実します。

企業ブログを書く前にキーワードリサーチを行う

ブログを書く前に、ユーザーがどのようなキーワードを使用するか分析する必要があります。

企業の製品やサービスが、どんなに素晴らしいものであっても、そのサービスページをターゲットなるユーザーに検索されなければ意味がありません。

企業ブログは検索ユーザーに閲覧されるために、様々なキーワードや同義語、共起語などを含んだコンテンツを作成します。

キーワードや共起語をコンテンツに含めることで、Googleに対してコンテンツの内容を正確に理解してもらうことにつながります。

このコンテンツの中に使用されたキーワードや共起語などによって、あなたが書いたビジネスブログは検索エンジンで発見されやすくなります。

また最近では、様々なキーワードサーチツールも有料・無料問わず提供されています。

ツールを活用することで、キーワードの全体像も把握でき、戦略的に企業ブログを書くことができるようになります。

以下は、キーワード検索ツールで有名なものです。リンクも貼っておきますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

Answer the publicのウェブサイト
https://answerthepublic.com/

記事のライティングに十分な時間を費やす

ビジネスブログは業務のおまけではありません。

企業ブログによるコンテンツマーケティングは、企業のウェブ戦略において重要な役割を果たしています。

ブログのトピックは、ビジネスとの関連性、オリジナリティ、読みやすさといった要素で構成されていきます。

最終的には、ユーザの課題を解決することが求められます。

今後、ブログを書かない企業は『デジタルマーケティングの世界から取り残され離脱していく』と私たちは考えています。

少し大袈裟かもしれませんが、それくらいコンテンツの重要度は高まっているのです。

Googleのアルゴリズムは日々アップデートされていて、ユーザーの検索意図に対して最適なコンテンツを表示させるように進化しています。

一度公開したブログについても定期的に見直してリライトするようにしましょう。

ブログのリライトについては、100記事を目安に全ての記事の内容や、リンクのチェックや画像の差し替えなども含めたコンテンツのリライトをすることを推奨します。

SEOツールを導入する

企業でブログを書く場合にはSEOツールの導入を検討してみて下さい。

WordPressを導入しているなら、Yoastは簡単に導入できるプラグインとしておすすめです。

Yoastは、実際に利用しているユーザーも多く、インターネット上にも様々なレビュー記事が公開されています。

このようなSEOツールを利用することで、コンテンツの問題点や改善点が表示され記事の最適化ができます。

投稿した企業ブログをGoogleSearchConsoleでチェック

投稿したブログは、Search Consoleを使ってチェックする習慣をつけましょう
Google Search Consoleはブロガーにとって必要なツールです

GoogleSearchConsoleはGoogleが提供するWebサイトのインデックスステータスを確認できる無料のツールです。

他にも、Search Consoleでは、検索クエリを確認したり、サイト訪問者数の確認など、Webサイトに関する様々な情報を把握できます。

GoogleSearchConsoleは、現状のWebサイトが検索エンジン上の状況を経営者やマーケティング担当者が把握するために必要なツールです。

さらに、投稿した記事のインデックスリクエストをすることができますので、ブログを更新したら、インデックス登録のリクエストをしましょう。

投稿したブログが、検索エンジンにインデックスされているかを把握することは、自分たちのサービスや企業について知らない『潜在的なお客様』に対して、情報がきちんと届くかを確認する意味で重要な作業になります。

GoogleSearchConsoleについては、過去のブログ「GoogleSearchConsoleでやるべき5つのこと」で書かせていただきましたので、ぜひご確認下さい。

まとめ

ブログを書くことは、決して簡単なことではありません。

しかし、まずは書いてみることが大切です。

ここで紹介した、企業ブログを書くために必要なことを参考にしながら、ぜひ進めてみて下さい。

この記事を書いた人

その他記事はこちら

櫻井 邦則

代表取締役

1982年生まれ。 趣味はブログとゴルフ。 ブログでは検索スコアを上げるために、ゴルフではスコアを下げるために日々奮闘しています。

その他記事はこちら

関連記事